先日、茶そばパーティの時の
色々なお料理のメイキングのリールを
アップしましたがこれはその中でも
ひじきと切り干し大根のサラダに
ヒューチャーしたリールです
(これだけ特別扱い)

おもてなしの時は色々作るので、早めに作っておけるお料理は必須。
マリネはよく前日から仕込んでいて、我が家のおもてなしのレギュラー。
でも、今回のこのサラダも…レギュラー入りの予感です♡
実はこのレシピ、山本ゆりさんの iwaki耐熱ガラス容器のムック本 に載っていたもの。
耐熱容器の中で作れるし、フタをしたらそのまま冷蔵庫で冷やせる。作り置きにも便利なんです。
ただ、美味しすぎてすぐなくなってしまうので、作り置きにならない可能性大。
その場合は…フタは無意味ですね(笑)
ひじきと切り干し大根の新しい使い方
ひじきや切り干し大根って、これまで煮ものにばかり使っていました。
でも、こんなサラダに仕立てたのは は、じ、め、て♡
しかも、みんな大好きツナとマヨ入り。
…そんなの、美味しいに決まってますよね!
レシピはこちら
- 乾燥ひじき…15g(水で戻す)
- にんじん…1/4本(千切り)
- きゅうり…1/2本(千切り)
- 切り干し大根…20g(水に10分つけて戻す)
耐熱容器に
砂糖・しょうゆ…各大さじ1と1/2
水…大さじ3
→ 混ぜてから戻したひじきとにんじんを入れて、レンジで6分加熱。
そこに戻した切り干し大根と、ツナ缶(1缶)を加えます。
さらに、
白すりごま…大さじ2
マヨネーズ…大さじ3
→ 全体をあえて完成です!
手順の流れは、ぜひリールでチェックしてくださいね♪
コメント